top of page
検索


【8/16まで】ハードロックカフェ 横浜「祝!25周年 オープン当初のメニュー復刻登場/記念グッズ」
(公式サイトより:<カリフォルニアチキンサンドイッチ>と<バナナスプリット>) 「ハードロックカフェ 横浜」は、開店25周年を記念し、オープン当初のメニューを復刻、また、記念グッズを販売します。 レストランでは、オープン当初に販売されていた「カリフォルニアチキンサンドイッチ...
jimukyoku
2022年8月13日読了時間: 1分


【8/20・21開催】横浜北仲マルシェ
毎月第3週の土日に開催される「横浜北仲マルシェ」。 8月は、20(土)・21(日)です。 テーマは、「Tropical Marche」。 トロピカルな雰囲気のラインナップを楽しみに、お出かけになってみてはいかがでしょうか。 くわしくは、以下のイベントページをご覧ください。...
jimukyoku
2022年8月13日読了時間: 1分


【開催中・8/21まで】みなとみらい 恐竜ワールド
(写真は、公式サイトより) MARK IS みなとみらい と 横浜ランドマークタワー で、夏休み限定イベント『この夏、動く恐竜がやってくる! みなとみらい 恐竜ワールド』が開催中です。 まるで生きているかのように動き出す、迫力のある恐竜ロボットの展示や、...
jimukyoku
2022年8月11日読了時間: 1分


【8/21まで】夏休みだよ<スイッチョねこ祭り>
7/15(金)から8/21(日)、大佛次郎記念館で「夏休みだよ<スイッチョねこ祭り>」が開催されます。 1946年に書かれ今年で76年を迎える童話「スイッチョ猫」。 今回、朝倉(あさくら)摂(せつ)・画 『スイッチョねこ』が新装刊行、安泰(やすたい)・画『スイッチョねこ』が...
jimukyoku
2022年8月10日読了時間: 1分


【8/17開催】HARBOR NIGHT JAZZ
2022年8月17日(水)、象の鼻テラスで「HARBOR NIGHT JAZZ」が開催されます。 港の夜景とともに、JAZZに浸る時間を過ごしてみませんか? 日時:2022年8月17日(水)19:00 開場 19:30 開演 主催:横濱 JAZZ PROMENADE...
jimukyoku
2022年8月8日読了時間: 1分


【毎週水曜日開催】パンとコーヒーマルシェ(8月)
毎週水曜日、黄金町の黄金スタジオキッチンで開催される「パンとコーヒーマルシェ」。 8月は10日、17日、24日、31日に開催されます。 暑い時期にも美味しいパンとコーヒー。 そして、カフェではスパイスカレーの日も登場。 お出かけの際、足を運んでみてはいかがでしょうか。...
jimukyoku
2022年8月7日読了時間: 1分


【9/1・オンラインも同時開催】ヨコハマ海洋市民大学「横浜市民のための釣り入門(仮)」
ヨコハマ海洋市民大学「横浜市民のための釣り入門(仮)」が、象の鼻テラスで9/1に開催されます。 ヨコハマ海洋市民大学は、大さん橋(旧鉄桟橋)の竣工から120周年を機に、横浜の海に想いのある人が集まり学びの場を作ろうと活動をしたことから始まった手作りの市民大学です。 ...
jimukyoku
2022年8月6日読了時間: 1分


【要予約】キッズ手作り点心教室(1日10組限定 シュウマイ編)@招福門
(画像はWebサイトより) 横濱中華街にある招福門では、「キッズ手作り点心教室」を1日10組限定で開催しています。 具材を包んで、シュウマイに飾り付け。 かわいいオリジナルデコ焼売作りが楽めます。 招福門の点心師が、丁寧に教えてくれますよ。 ...
jimukyoku
2022年8月4日読了時間: 1分


【8/9~8/14・要予約】色板ガラスペンダント制作(夏休み限定ガラス体験講座)
8/9~8/14、中区元町にある大槻工房で、夏休み限定のガラス体験講座が開催されます。 内容は、色板ガラスペンダント制作。 色板ガラスを組み合わせて窯で溶かし合わせ、オリジナルのガラス作品を制作します。 所要時間は2時間です。...
jimukyoku
2022年8月2日読了時間: 1分


【8/6・8/7開催/事前申込必要】横浜市民こどもミュージカル「横浜三塔ねこ物語2022」
8/6と8/7に関内ホール・小ホールにおいて、横浜市民こどもミュージカル「横浜三塔ねこ物語2022」が開催されます。 横浜にそびえる3つの塔、キング・クイーン・ジャックに野良猫たちが願いを込める。 地元を舞台に猫たちが奮闘するハートフルミュージカル。...
jimukyoku
2022年8月1日読了時間: 1分


【7/29より・3年ぶりに開催】ハマスタBAYビアガーデン
横浜スタジアム 外周ライト側芝生エリアにて「ハマスタBAYビアガーデン」が、3年ぶりに開催されます。 200インチの大型ビジョンで放映される横浜DeNA ベイスターズの試合を観戦しながら、球団オリジナル醸造ビールやフードが楽しめます。 7月29日(金)から...
jimukyoku
2022年7月31日読了時間: 1分


【8/14まで】台湾祭 in 横浜赤レンガ2022
2022年7月30日(土)〜8月14日(日)の期間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で「台湾祭in横浜赤レンガ2022」が開催されます。 日本と台湾の交流を目的に、台湾の文化・台湾美食などの魅力が体感できる国際交流フェスティバル。...
jimukyoku
2022年7月30日読了時間: 1分


【7/29~9/19・入場無料】テレビとCMで見る平成・令和ヒストリー展2022
放送ライブラリーでは、2022年7月29日(金)から9月19日(月・祝)の期間、「テレビとCMで見る平成・令和ヒストリー展2022」が開催されます。 この企画展では、平成から令和をふりかえりながら、これからのTV(放送)やCMはどう変わっていくか、その可能性などについて、番...
jimukyoku
2022年7月30日読了時間: 1分


【8/13開催・申込み先着順】落語で楽しむ怪談噺~円朝怪談の魅力~
(画像は、Webサイトより) ニュースパーク(日本新聞博物館)では、8/13に「落語で楽しむ怪談噺~円朝怪談の魅力~」が開催されます。 こちらは、開催中の企画展「近代日本のメディアにみる怪異」の関連イベント。 柳家㐂三郎さんが口演に続き、企画展で紹介している怪談噺を得意とし...
jimukyoku
2022年7月28日読了時間: 1分


【開催中・11/6まで】New Artist Picks: Wall Project 村上早 | Stray Child
(写真は、イベントページより) 2022年3月12日(土)から11月6日(日)までの期間、横浜美術館正面のグランモール公園「美術の広場」の仮囲いにて、「New Artist Picks: Wall Project 村上早 | Stray Child」を開催します。...
jimukyoku
2022年7月27日読了時間: 1分


【8/13開催・申込開始】なか区民活動センター主催・水彩ワークショップ「平筆の魔法」
2022年8月13日、なか区民活動センターで、平筆を用いて虹やシャボン玉を水彩で描くワークショップが開催されます。 作品はgallery元町に展示後、かながわ水彩ビエンナーレ展に特別参加として展示。 オーディエンス審査投票にも参加し、絵を審査する目を養う練習も。 ...
jimukyoku
2022年7月25日読了時間: 1分


<中止となりました>放送ライブラリー夏休み特別企画2022 アナウンサー体験教室
【追記】このイベントは、中止となりました。 2022年8月19日(金)に開催される「放送ライブラリー夏休み特別企画2022 アナウンサー体験教室」は、小学4年生から中学3年生までを対象とした体験教室です。 フジテレビのアナウンサーが、放送ライブラリーに登場!...
jimukyoku
2022年7月22日読了時間: 1分


【7/20~8/10】ホテルJALシティ関内 横浜「夏の三浦野菜フェア」
2022年7月20日(水)から8月10日(水)まで、ホテルJALシティ関内 横浜 1階のカフェ&レストラン シルクにて「夏の三浦野菜フェア」が開催されます。 三浦半島から届く、美味しい夏野菜を使った料理を楽しむフェアです。 フェア期間中、店内に様々な野菜の展示を行うほか、...
jimukyoku
2022年7月20日読了時間: 1分


【開催中・9/4まで】企画展「沖縄復帰50年と1972」「近代日本のメディアにみる怪異」を同時開催
(写真は、イベントページより) 4月23日(土)から9月4日(日)まで、ニュースパーク(日本新聞博物館)において、企画展「沖縄復帰50年と1972」と「近代日本のメディアにみる怪異」が同時開催されています。 「沖縄復帰50年と1972」は、今年5月15日に沖縄の日本復帰50...
jimukyoku
2022年7月20日読了時間: 1分


【7/1~8/31】横浜ベイホテル東急2階ラウンジ「ソマーハウス」に、夏季限定「かき氷」が登場。
(写真は、公式ホームページより) 横浜ベイホテル東急2階ラウンジ「ソマーハウス」に、 暑さを吹き飛ばすひんやりスイーツ「かき氷」3種が登場します。 今年は、豪華な器ごと“メロン”が初登場! マスクメロン2分の1カットを用いた大胆なかき氷で、...
jimukyoku
2022年7月18日読了時間: 1分
bottom of page